昨日は年末恒例の、うちで年賀状印刷会。

終わった後は、目黒の一軒家イタリアン
リストランティーノ ルベロへ。
一階を予約していたんだけど、子供連れ(赤ちゃんも!)ばかりの中なので、もし行けるなら2階をお勧めされた~。
私も階段と子供だったら、階段を頑張ることにして、2階でゆっくりランチ。
前菜は甘エビ。
こちらのお店は、お皿の端に料理を盛り付けるのが好きなのかな(笑)
続いて、寒鰆のポワレ 牡蠣のソース
牡蠣のソースだから、ちょっとほろ苦い。
鰆って、味噌漬けとか和風でしか食べたことなかったから、新鮮!
お魚は、一人暮らしだとなかなか食べる機会がないから、うれしいわー。
海老芋と菊芋 カシューナッツとコーヒーのソース
触感が違う芋が2種類。
海老芋も、京料理で炊いたのは食べたことあるけど、こういう洋風(?)なのは初めて!
シャキシャキとする海老芋と、初めて食べる菊芋。
イタリアンだけど、食材は日本って面白いね。
パスタは、イカスミ。
イカとからすみで、彩もきれいだねー。
パスタがこれくらいの量だと、お腹がいっぱいになりすぎずに、楽しめて◎
メインは鶏の生姜ソース。
鶏の部位も、ササミと胸で、食感が違うのを楽しめるの。
さっぱりとした生姜のソースで、私はこれとっても気に行った!!
デザートは柿づくし。
普通の柿にあんぽ柿、それにソルベ。
がしかし・・・
私、柿は得意じゃないんですよ。。
いちおうトライはしたんだけど、やっぱりだめで、コーヒーで流し込んで残してしまった・・・
楽しい食事のあとは、外苑前のウチイケ鍼灸へ。
今日は院長じゃなかったけど、やっぱりちょっと痛かったー。
少しずつだけど、脚はよくなってきているし、ごはんはおいしかったし、家に帰ったら眠くなったし、なかなかいい一日でした。